Resonance audio 64 Bit windows build
Google の Resonance Audio を自前でビルドするときに、 git bash を使うように言われます。 が、それを導入するのはちょっと面倒くさいので、普通に msvc のコンソールからやるコマンドをメモっておきます。
mkdir build_api
cd build_api
cmake -DBUILD_RESONANCE_AUDIO_API:BOOL=ON ..
cmake --build . --config Release --target install
ゲームエンジンやらオーディオミドルウェアなんていうのはとりあえず知らないので C API だけのビルドです。私は C API だけあればてきとーにオーディオバックエンドに差し込むので問題ないのだ。